窓ガラスがスピーカーに変身

①バーニーズニューヨーク六本木店
 (高級百貨店チェーン)
②外苑東通りに面した大きなショーウインドウ。
③窓ガラスの左右下部に1個ずつ、
 振動スピーカーを設置。
④窓ガラス面全体がスピーカーに変身。
⑤マリオネットのバンドの演奏が
 スピーカーに変身した窓ガラス面全体から
 聴こえる。

デモ機で遊んだことがありますが、
ビックリしました。

普通のスピーカーは振動板を備えてますが、

振動スピーカーは
直接、壁、床、ガラスなどに接着し、
それらを振動板代わりに使うスピーカーです。

圧着する相手の素材により、音も変化します。
また機材も小さく簡易的なモノなので、
比較的取扱も楽です。

ここから音がするのー!?
五感のひとつ「聞く(聴覚)」を使ったプロモーション。
不思議な体験ほど、驚き・印象が大きいですよね。

参照元:https://youtu.be/f0ANRGhxLTw

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ひと目でわかる ウィンナーモービル

  2. カーネルおじさんも夏休み

  3. 「もちろん私は美人よ」 美人は食事が無料

  4. 雨が降ったら安くなる航空会社

  5. 大丈夫かな わたしの荷物

  6. 踊りながら弾くピアノ

  7. 好きな場所・タイミングに試乗車お届け

  1. スマホを充電できるDM

  2. 子ども部屋の壁紙がたくさんの絵本棚に変身

  3. 「もちろん私は美人よ」 美人は食事が無料

  4. おもわずドキッ! ハート型の吊り革

  5. 水で光る落書きボード ウォーターライトグラフィティ

  6. 大雪の日には4WDが大活躍

  7. 「ブラックサンダー号」 出発進行

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」