ヘルメットをかぶったら そのままVR体験

①ワシントン・レッドスキンズ
 (アメリカ NFLチーム)
②プロのアメリカンフットボールチーム。
 詳細は不明。
③たぶん、試合会場でのファンサービス。
 360度カメラによる自身の撮影などいろいろ。
④ヘッドマウントディスプレイ(HMD)付きのヘルメット。
 かぶると、自分が選手になったかのような体験が。

ヘルメットをかぶり、
試合会場・フィールドへ向かう選手同様、

これから試合へ挑む感を体験できるVR(コンテンツ)。
 
自然な流れでVR体験ができ、
チームとファンが一体になれる瞬間ですね。

HMD付きのヘルメットで、VRのスポーツ体験。

アイスホッケー、ラクロス、野球(打者)…などでも
応用できそうですね。

あるいは、
ゼネコンなどの建設現場。
高所作業の職業訓練にもいかがでしょうか。

参照元:https://vimeo.com/269888190

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駅もまるごとジーンズ

  2. 天井をご覧ください クルマがございます

  3. 見知らぬ人と友だちになれる椅子

  4. 結婚式の演出にミラーサイネージはいかが

  5. 新聞紙もレスポンシブ!?

  6. 支払いはキャッシュレスで

  7. 街なかに雪のゲレンデ

  1. スティックを降ったらツリーがキラキラ

  2. おいしい水と涼しさをお届け

  3. あなたに幸運を 蝶が舞う空港

  4. 距離によって見え方が変わる看板

  5. ひと目で納得 これより速い

  6. あなたはゴールキーパー

  7. 座ったらそこはスキー場

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」