あなたに幸運を 蝶が舞う空港

①チャンギ空港(シンガポール)
②空港内をゆっくり舞う8頭の蝶。(リモコン飛行機)。
 羽根には「88」の数字。
③空港内での買い物促進PR。
 買い物金額によりキャンペーン応募機会が増え、
 100万シンガポールや、
 自動車のジャガーE-Paceが当たる。

アジアでは、ラッキーナンバーとされる数字の「8」。
(日本では、末広がりの「八」)

そして、その羽根の柄が「88」に見える
実在する蝶を絡めたPR。

大きな空間に飛ぶ蝶を見ていると
ちょっと夢見ちゃいそうな感じで
しばし時間も忘れそうです。
(キャンペーンの当たる夢も。)

同じ「飛ぶ系」では「ドローン」がありますが、
この事例のような「ゆっくり舞う系」もいいですね。

宝くじ売り場がある空港で、
同様のPRはいかがでしょうか?
当たったら、まさに夢心地。

参照元:https://youtu.be/2BStyxTxOhI

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. いろんな街の音が聴こえる看板

  2. 飛び過ぎちゃったゴルフボール

  3. モバイルバンキングの入り口

  4. ヴァーチャルな運転を紙上で体験

  5. プチプチしたくなるビールの広告

  6. ぐるっとアーチのように トンネル型の表示ディスプレイ

  7. 着たり脱いだりする自動ドア

  1. 手術後を事前にARで確認

  2. クルマは突然やってくる

  3. マグロが 飛行機が いろいろはみ出た柱巻き広告

  4. 空気が悪いと咳き込むクマのぬいぐるみ

  5. ひげを抜いたらバラの花

  6. 大阪地下街にたくさんのミニオン登場

  7. 床面は巨大な円形型のLED

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に