「ブラックサンダー号」 出発進行

①お菓子の「ブラックサンダー」(有楽製菓)
②創業者が愛知県豊橋市出身。
 その縁で豊橋鉄道とコラボ。
③商品パッケージそのままの路面電車を1年間運行。
④外観はラッピングではなく塗装仕上げ。(1部除く)

パッケージそのままって、
わかりやすいし写メしやすいですよね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 捨てるのが楽しいゴミ箱

  2. 正しい姿勢と歩き方でモール内を周ってみませんか

  3. 不動産会社が試合会場の年間シートを販売

  4. 割引率が高いクーポンをゲットするには運動を

  5. 雨が降ったら安くなる航空会社

  6. ハンバーガーもMEGAだからクーポンもMEGA

  7. 使った画びょうは50000本以上

  1. 窓にシールを貼ったら新幹線が到着

  2. エレベーター内に立ち飲み屋

  3. 「超難解折り紙」 出来上がりは黒いアイツ

  4. ふたりの怪物復活

  5. ガラパゴス諸島をタッチで紹介

  6. あなたの夢を叶える自動販売機

  7. お口のニオイ あなたは大丈夫〜!?

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」