「挑戦」を逆さにすると「勝利」に

①ボートレースからつ。(佐賀県 競艇場)
 ボートレースの認知。
②2種類のポスター。上下逆さにすると、
 「挑戦」が「勝利」に。「最強」が「戦場」に
③「アンビグラム(逆さ文字)」という
 デザイン文字の手法。

思わず、二度見するクリエイティブ。
やられた感があって、いいですよね。

ただ文字が逆さになって、
違う文字に見えるだけではなく
意味合いも関連性もあり、オモシロいですよね。

学習塾・予備校の生徒募集のプロモーションに
そのまま使えそうですね。

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 弱ったスマホも養命酒でチャージ

  2. 空港のターミナル名は「Galaxy S5」

  3. 動く壁紙 出力シートへプロジェクションマッピング

  4. 割引率はあなた次第 チョコレートで出来たクーポン券

  5. 自宅にいながら水族館へLet’s go!

  6. 触れると音と映像が変わる絵画

  7. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

  1. ヘリコプターで自動車お届け

  2. 世界一底が深いゴミ箱

  3. ソフトクリームが美容院の割引クーポン

  4. パソコンからタブレットへ変身する看板

  5. ニンニン 忍者参上

  6. 回転式空中ブランコになる看板

  7. まるでクルマに乗っているみたいなAR

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」