クルマの綱渡り

①ジャガー(イギリス 自動車メーカー)。
 車体の軽さを訴求。
②水上に張った2本のワイヤーの上を
 クルマで綱渡り。

綱渡りって
バランスが重要なイメージがありますが、

軽さを訴求するのに綱渡りとは…。

でも、パッと見、インパクトがあり
印象に残りますね。

オートバイ、バイクの新車発売の
プロモーションではいかがでしょうか?

少しサーカスっぽくなりますが…。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=pMaaFbvO1Io

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 着たり脱いだりする自動ドア

  2. ウーマーイーツ お弁当を運ぶのはかわいいポニー

  3. 小児科病棟でイラストレーターが描く

  4. 図書館ではお静かに 電気自動車も

  5. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

  6. ピアノからの挑戦状 私を弾いて〜🎵

  7. 空港の緑地帯に巨大な広告

  1. 自分の声の波形で遊ぼう

  2. ドキドキなシルエットも!? 影絵

  3. 単純な仕掛けで目を引くバス停広告

  4. 下り階段正面に横長で大きなデジタルサイネージ

  5. ライバル店の前でお店開き

  6. 早く持って行かないと 氷でできたクーポン券

  7. 移動可能な大型ショーケース

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」