宙に浮く 航空機メーカーのカタログ

①EMBRAER(ブラジル 航空機メーカー)
②商品カタログ。
③磁石の反発を利用しカタログも宙に浮く。

ビジネスジェットのカタログ。浮遊感の演出。

ただ磁石の反発作用を利用するので
台座が必要だったり、少しその辺が…。

たとえば、
夏休み時期の商業施設。子ども向けのイベント。

テーマは自由研究。題材は飛行機。

理科はこの事例のような教材で、
図画工作は飛行機のペーパークラフト製作。

共催は航空会社とか…いかがでしょうか!?

参照元:https://vimeo.com/66244600

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. パリへ行きたいかー!おぉー!

  2. その車を運転中のあなた! あなたにお伝えしたいことが

  3. 紙のレコードとiPadで音楽を

  4. イベント前に盛り上がるトンネル

  5. 巨大なビールジョッキ型のパッケージ

  6. 見えない歴史が現れる

  7. ドカ雪・大雪割 大雪になればなるほどお得

  1. 商品とコンテンツが連動 透過型液晶タッチディスプレイ

  2. コーヒー飲みながら最新のニュースをスマホで

  3. 頼りがいのあるクルマ

  4. やってみたい 巨大なテトリスとパックマン

  5. ジャガイモ くるっと回るとポテトに変身

  6. ヘックション! くしゃみをする看板

  7. やって来たのはかわいい屋外ビジョンカー

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」