来たのはタクシーではなく大型トラック

①Mercedes-Benz
 (メルセデス・ベンツ ドイツ 自動車メーカー)
②大型トラック(Actros)のPR。
③普通にタクシーを待ってる人。
 そこにはいつものタクシーではなく
 大型トラックがお出迎え。
④タクシーを待ってる人の中には
 ライバル会社の人も。
 帰り際にはパンフレットのプレゼント。

普通の人は、
なかなか乗ることのない大型トラック。

それをタクシーに…って、
サプライズで試乗にもなり、
今なら乗った記念に、写真を撮りそう!

最後にパンフレットを渡す点もいいですね。
買わないけど、、興味は持っちゃいますね。

同様のプロモーション、
日本では…法的には、どうなんでしょう?
ちょっと難しいのかな?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=bo9Ae-k9pCE

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 青い地球をバックにハイチーズ

  2. 宙に浮く 航空機メーカーのカタログ

  3. こちらの肖像画の足元はこちらです

  4. 見えない歴史が現れる

  5. 動くショーケース 冷えたコカ・コーラ満載のトラック

  6. オフィスビルの入り口をデジタルで演出

  7. 自分はエスカレーター ロッキーは階段を

  1. やっぱり現実世界がオモシロい? VRを使ったドッキリ

  2. プチプチしたくなるビールの広告

  3. 荷物を待ってると ビールが流れてきた

  4. みんなでウェーブ!

  5. 子ども部屋の壁紙がたくさんの絵本棚に変身

  6. 飲んだら乗るな 飲んだらタクシー

  7. 巨大なビールジョッキ型のパッケージ

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」