高速の料金所がドライブスルーに変身

①マクドナルド
 (アメリカ ハンバーガーチェーン)
②朝は、慢性的に渋滞が起こる
 フィリピンのマニラ。
③高速料金所の一角が
 マックのドライブスルーに変身。
 無料でコーヒーを振る舞う。

渋滞でご不満気味のドライバーさんも
思わず、ホンワカしちゃいそう。

コーヒー1杯ですが、その心遣いがうれしく
めちゃくちゃいい印象が残ることありますもんね。

毎年、国土交通省が発表する
 「高速渋滞ランキング」。

それを参考にどこかの料金所で実施したら
ビックリしますね。

たとえば、朝専用コーヒーを発売している
あの飲料メーカーはいかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=Gmp-qN03dBk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. みんなが席に着くとありつけるクリスマスディナー

  2. あなたもいっしょに座りませんか

  3. 横長の液晶マルチディスプレイ

  4. 荒野も大丈夫 揺れも再現 VR試乗

  5. ニンニン 忍者参上

  6. 募金を呼びかける巨大なオルゴール

  7. お花で季節感・イベント感をちょっと演出

  1. ビールを冷やす雑誌広告

  2. 「挑戦」を逆さにすると「勝利」に

  3. 縦長ディスプレイ付きの縦長の商品什器

  4. ハロウィンの夜 カーネルおじさんも変身

  5. つり革にコロッケやアジフライ 揚げ物列車登場

  6. ひと目でメガネ屋さんとわかるカラーコーン

  7. オーライ オーライ ハイ、ストーップ

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」