ウインクするダルマさん

①イベント会場にて。
②展示されてるダルマ。
③プロジェクションマッピングで
 表情のあるダルマに変身。

屋内で、商品展示の演出に、
ひと役買ったプロジェクションマッピング。

身近な存在のモノに表情を与える。
ビックリ・サプライズ目的でも使えそうですね。

未だ、屋外で・建物の壁面に・観賞型が多い
プロジェクションマッピング。

屋内で・商品展示の演出で使うのも
オモシロいのですが…。

参照元:https://youtu.be/dnNVNHAK1dQ

こちらの事例は、
ボウリング場のハロウィンの演出にいかがでしょうか。

参照元:https://vimeo.com/68401500

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ヘッドランプと連動するタッチパネル

  2. キラキラな2階建てバス

  3. 触れると音楽が流れるポスター

  4. 「髪毛黒生駅」誕生 駅の愛称ネーミングライツ

  5. 踊りながら弾くピアノ

  6. 美脚な柱巻き

  7. ヴァーチャルな運転を紙上で体験

  1. 点いたり消えたり LED電球の実照広告

  2. 大丈夫かな わたしの荷物

  3. 建立120周年 エッフェル塔にプロジェクションマッピング

  4. 名古屋にあって東京に無いもの

  5. 御堂筋をフェラーリのF1マシンが疾走

  6. アナログ感満載のスーパーマリオ

  7. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」