思わず立ち止って見入る製作過程 巨大な黒板アート

①日本テレビ(テレビ局)。番組宣伝。
②新宿駅地下東西自由通路。
 新宿駅スーパープレミアム。
③黒板アートの製作過程も含めPR。

普段見ることのない
製作過程を見ることができると、
思わず、足を止めて…ってなりそうです。

実際、この場合も
たくさんの方が見入ってました。

あえて製作過程を見せることで、

普段「パッと見」の看板が、
普段よりは「長〜く見る」看板へ代わりますね。

また、黒板アートは
学生にまつわるPRと相性が良さそうですね。

塾・予備校のPRにも応用できそうですね。

ちなみにこの作品、下記の方が制作されたそうです。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 部屋を飛び回るお猿さんと飛行機

  2. ゲーム代がそのまま募金に

  3. 空港の緑地帯に巨大な広告

  4. マリオに出てくるようなラジコンカー

  5. キティといっしょに写真撮ってね

  6. 気をつけないとサメに食べられちゃうよ〜

  7. バスルームの鏡に現れる 「節水」のメッセージ

  1. タイヤのトレッドパターン柄の浴衣

  2. クルマが札幌ドームで空中散歩

  3. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  4. ドキドキなシルエットも!? 影絵

  5. 仲良しなトマトとリンゴ

  6. ぐるぐる回転する物干し竿

  7. シャケの切り身が泳いでた?

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」