大きな顔でガオ〜 飛行機が虎に変身

①Transaero
 (ロシア 航空会社 2015破綻)
②絶滅危惧種の保護を支援する
 アムールタイガーセンターの保護活動の促進。
③飛行機の先端をシベリアタイガーに塗装。

以前、マリンジャンボ(ANA)ってありましたよね。

迫力もあり、話題になりましたが
こちらも圧倒されそうです。

飛行機の機体を利用し、動物保護活動の促進って、
インパクト・話題性もあり、
写メ→SNSへの流れも期待できそうです。

動物つながりで…
環境省が、夏休み、親子連れ対象に
絶滅危惧種への興味関心向上PRを
飛行機でってどうでしょうか?

危惧種を機体にラッピング以外にも
機内誌に子ども向けの特設ページを作るとか…。

【マリンジャンボ(ANA)】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ショーウィンドウに巨大なカニのハサミ

  2. 巨大なコロコロ®︎

  3. エヘヘ、今日の歯の治療は…

  4. お菓子が落ちないようにバランス保って〜

  5. オレも一人前のサーファーだぜ〜!

  6. ぐるっとアーチのように トンネル型の表示ディスプレイ

  7. ボールを蹴って 賞品ゲット

  1. 重さが1トンのクーポン

  2. デジタルなイワシの群れが集まってくるよ〜

  3. 炭酸飲料が巨大な水中輪投げゲームに変身 

  4. あなたもいっしょに座りませんか

  5. 頼りがいのあるクルマ

  6. 巨大な黒板メニュー

  7. マーライオンもARでお出迎え

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」