ラジオドラマで市の魅力を発信

①北海道 岩見沢市。移住定住促進のPR。
②札幌圏在住の子育て世代の女性に向け。
③市の子育てや健康づくりなど、
 約10分間のラジオドラマ番組で発信。

シティプロモーションにラジオでホームドラマ!?
ちょっとめずらしいかな…と思いました。

「ホームドラマ」と「インフォメーション」の2部構成。

radiko.jp(ラジコ)を使えば
全国で視聴可能で
まさに全国規模のシティプロモーションですね。

なお、
2018年7月3日開始のこのラジオドラマ。
2020年4月8日現在、継続中です。
(過去の番組はストリーミングで視聴可。)

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ボールを投げると取りに行く画面の中の犬

  2. 触れると音楽が流れるポスター

  3. いつの間にか男性だけ黒く 日焼け止めの広告

  4. 笑っちゃう 誰かに伝えたい ダジャレポスター

  5. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

  6. お花で季節感・イベント感をちょっと演出

  7. 仕事探し・バイト探しはスマホで

  1. ライバル店の前でお店開き

  2. 割引率はあなた次第 チョコレートで出来たクーポン券

  3. 巨大なひげ剃り

  4. 巨大でモフモフなクロネコ

  5. 音を奏でるブランコ

  6. 赤信号で停車中のクルマへ訴求

  7. ゆすったら出てくる自動販売機

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」