ピアノになった階段

①フォルクスワーゲン
 (ドイツ 自動車メーカー)。
②スウェーデン、ストックホルムのある駅。
 階段がピアノに変身。踏むと音もなる。

遊び心をくすぐる仕掛け。
普段より、階段の利用者が多くなりそうです。

音楽教室や音楽フェスの
告知、集客目的のプロモーションに
いかがでしょうか?

なお、オーバード・ホール
(富山市牛島町 富山市芸術文化ホール)に
「音の鳴る階段」が登場したそうです。(2016)

参照元:https://youtu.be/ivg56TX9kWI

参照元:https://youtu.be/EuEmL5iro6U

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 建物まるごと 巨大な牛乳パック

  2. 俺様はバイキングの船長

  3. 連想ゲーム イラスト当てて賞品ゲット

  4. 一番早く眠るのは誰?

  5. まるでクルマに乗っているみたいなAR

  6. 道頓堀で温泉に浸かるオバちゃん

  7. トラックをラッピング 運送会社が地元の宣伝マン

  1. サンタさんの気持ちでソリを運転

  2. 触ってわかる 買いもの中にピンクリボン

  3. 動く壁紙 出力シートへプロジェクションマッピング

  4. 貼るのが楽しくなるバンドエイド

  5. 夏にピッタリ ひんやりマスク 自販機で販売

  6. 窓の向こうにはいつもペア・ドゥ

  7. 宝箱の中身は…アイスクリーム

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」