ピアノになった階段

①フォルクスワーゲン
 (ドイツ 自動車メーカー)。
②スウェーデン、ストックホルムのある駅。
 階段がピアノに変身。踏むと音もなる。

遊び心をくすぐる仕掛け。
普段より、階段の利用者が多くなりそうです。

音楽教室や音楽フェスの
告知、集客目的のプロモーションに
いかがでしょうか?

なお、オーバード・ホール
(富山市牛島町 富山市芸術文化ホール)に
「音の鳴る階段」が登場したそうです。(2016)

参照元:https://youtu.be/ivg56TX9kWI

参照元:https://youtu.be/EuEmL5iro6U

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 60秒で欲しいダウンジャケットをつかみ取れ

  2. お口のニオイ あなたは大丈夫〜!?

  3. 降りることができないエスカレーター

  4. みんなで力を合わせましょう! 大手町駅社員一同

  5. 世界初 VR入学式

  6. サンタクロース型の自動販売機

  7. あなたの創造性がお金に変身

  1. パッケージそのままのトイレ

  2. タッチパネル式のクレーンゲーム

  3. 自分の顔が「こけし」になっちゃった

  4. 蹴ったー どうだー 入ったー!GOOOOAL!

  5. 座ったらそこはスキー場

  6. 60秒で欲しいダウンジャケットをつかみ取れ

  7. いつの間にか男性だけ黒く 日焼け止めの広告

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目