飛行機のエンジンから写真がビュ〜ン

①ホンダ(日本 自動車メーカー)。
②ある展示会。ホンダのブース。
 周囲を大きなLEDでぐるっとリング状に取り囲む。
③ホンダジェットを模したエンジンの模型。
 小さなモニター付き。
④スイッチを押すとリング状の煙がLEDに向けて発射。
⑤LEDにぶつかると、自分の写真が現れる。

夢がありますね。
大空へ向け、発射ボタンと押すと自分の写真が現れる。

バイクから自動車、そして飛行機へ。
ホンダらしさ体現できますね。

雲を想起させる煙の演出も空とリンクしていいですね。

夏休み、子ども向けのイベントに
それこそ航空会社のPRにもよさそうです。

参照元:https://vimeo.com/176255745

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 歯医者さんの天井には「ウォーリーを探せ!」

  2. 踊って渡る横断歩道

  3. バス待ちのカップルには白馬の馬車

  4. ヒーローが守ってくれるシートベルト

  5. 会場までテンションを上げてくれる電車とバス

  6. 上から失礼 建物の屋上に〇〇出現

  7. 牛が目印 チョコがもらえる看板だモ〜

  1. スーパーのカートはフォルクスワーゲン

  2. 自撮り写真がプリントされる看板

  3. 手で、ちゃ〜んと持ってますよ

  4. ハラハラドキドキ 濡れそうで濡れないブランコ

  5. 鉄腕アトムの信号機

  6. 何でも貸します 何でも貸します …と連呼する看板

  7. 雪文字で あたたかいメキシコへ〜!

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」