飛行機のエンジンから写真がビュ〜ン

①ホンダ(日本 自動車メーカー)。
②ある展示会。ホンダのブース。
 周囲を大きなLEDでぐるっとリング状に取り囲む。
③ホンダジェットを模したエンジンの模型。
 小さなモニター付き。
④スイッチを押すとリング状の煙がLEDに向けて発射。
⑤LEDにぶつかると、自分の写真が現れる。

夢がありますね。
大空へ向け、発射ボタンと押すと自分の写真が現れる。

バイクから自動車、そして飛行機へ。
ホンダらしさ体現できますね。

雲を想起させる煙の演出も空とリンクしていいですね。

夏休み、子ども向けのイベントに
それこそ航空会社のPRにもよさそうです。

参照元:https://vimeo.com/176255745

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. いい香りでしょ 100m先のお店へどうぞ

  2. ひげを抜いたらバラの花

  3. いっしょに踊るクリスタル

  4. パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

  5. 人の動きに反応するスノードーム

  6. デジタルなボルダリングゲーム

  7. まさに上から目線 空からあなたへメッセージ

  1. 航空券が当たる? ゲーム付きの大きな旅行カバン

  2. 大雪の日には4WDが大活躍

  3. 階段!?それともタンス!?

  4. フィッテイングルームがフォトブース

  5. 最新情報を届ける新聞ホルダー

  6. ハンドパワーでクルマを上げ下げ

  7. ファン100人増えるごとに価格が1%オフ

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」