巨大こけし 立ったり横になったり

①アートユニット「Yotta(ヨタ)」
 「花子」というアート作品。
②12.5m×5mの巨大バルーン。
③日本各地のイベントで登場。

お台場のガンダム、千葉県の牛久大仏も
ビックリしますが、
「花子」もその存在感、圧倒的ですね。

ただ、大きいだけではなく、
こけし本来の
可愛らしさ、華やかさなども兼ね備え、

いろんな意味で「花子」さん、映えますね。

シティプロモーションにいかがでしょうか?

青森県は、ねぶた…みたいに
あっ、あの街ね…みたいに、すぐ思い浮かぶ
地元に昔より馴染みのあるキャラクターを
活用したプロモーションもいいですね。

えーーと、
ウチは…鮭をくわえた木彫りの熊!?

【宮城県 仙台市/こけしイベント】

【京都府 京都市/京都文化力プロジェクト】

参照元:https://youtu.be/DEqgSjEfP0A

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

  2. プチプチしたくなるビールの広告

  3. 前進、あるのみ。

  4. ドカ雪・大雪割 大雪になればなるほどお得

  5. 朝日から巨人がニョキ〜

  6. 商品棚が家庭菜園に もぎたての野菜はいかが

  7. ツルツルだから 気をつけて

  1. タバコが吸えるタクシー 車両は霊柩車ですが

  2. LED版のモグラ叩きゲーム

  3. 割引率はあなた次第 チョコレートで出来たクーポン券

  4. クルマのお店にキリンの親子

  5. アイスクリーム屋さん 溶けちゃった〜

  6. 銀座の路上はみんなのキャンバス

  7. アインシュタイン? マリリンモンロー?

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック