自分のクルマがミニカーに変身

①アメリカのおもちゃメーカー(ミニカー)
②とある駐車場。その一角に
 巨大な商品(ミニカー)のパッケージ。
③そこに駐めると、自分のクルマが
 商品(ミニカー)に早変わり。

無理なく参加でき、写真も撮りたくなりますね。
そのために駐める人もいるかも。

地方のスーパーが自店の駐車場で、
実施してはいかがでしょうか?

自分のクルマで写真を撮りに
来店する人もいるかもしれませんね。

なお、イギリスでは、
反対にミニカーを実物大に
再現したレプリカが登場したそうです。

仕掛けたのは、
ミニカー制作会社とアストンマーティン。

映画「007」シリーズの最新作に
合わせてPRのようです。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=KhZadzQ6Bm8

お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 北海道にゴジラ上陸!?

  2. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  3. 飛沫防止板がフォトフレームに変身

  4. 触れると音と映像が変わる絵画

  5. 階段!?それともタンス!?

  6. ゲームの結果次第でビジネスクラスにアップ

  7. やる気スイッチON!

  1. 自分もバービー人形に 大きなフィギュアボックス

  2. マスク姿のマネキンより ソーシャルディスタンスのお願い

  3. ひっぱれるかな 戦闘機と綱引き

  4. 割引率はあなた次第 チョコレートで出来たクーポン券

  5. 楽しく学べる リズムに合わせて手話ゲーム

  6. 走れ〜 走れ〜 横に長〜いLED

  7. 石川県のソフトクリームは金箔乗せ

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居