船内放送は「古代進」

①広島・宮島フェリー。
②映画「宇宙戦艦ヤマト」とタイアップ。
③通常の船内放送が「古代進」。

「広島」ゆかりの「船」つながりですね。
思わず、気持ちが高揚しそうかも…。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 世界の売店 1か所に大集合

  2. ジョッキっぽいドアの取っ手

  3. 桜の季節 駅名看板も桜が満開

  4. スマホのライトで文字が現れる雑誌広告

  5. 街の未来をジオラマに映写

  6. 美術館 迎賓館 馬のセリ市 実車展示会場いろいろ

  7. タブレットで作る虹

  1. 下り階段正面に横長で大きなデジタルサイネージ

  2. 1枚でOPENとCLOSEが表せる看板

  3. おもわずドキッ! ハート型の吊り革

  4. 渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

  5. 車両まるごとイルミネーション

  6. 十戒のようなショーウィンドウ

  7. ジムで頑張るお父さんにサプライズな応援団

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」