募金を呼びかける巨大なオルゴール

①上海市内の子どもセンター(中国)
②上海市内の南京西路駅。
③自閉症の子どもたちへの募金を目的に
 駅構内に巨大なオルゴールを設置。
④お金を投入するとオルゴールが動き始める。
⑤QRコードからは子どもたちへメッセージも。

音楽とカラクリの仕掛けのあるオルゴールを使い
社会と自閉症の子どもをつなぐコミュニケーション。

自閉症には音楽療法もあるそうです。

より興味関心を抱きやすいように、
とくに寄付の呼びかけには、

参加しやすいという心のハードルを下げる
仕組み・仕掛けも必要かもしれませんね。

参照元:https://youtu.be/T7Wqi3aQojg

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. カニも タマネギも UFOキャッチャーでつかまえろ

  2. ちょうどこの高さ あの日を忘れない

  3. 京都へまた来ておくれやす〜

  4. 富士山を載せて全国へ シティプロモーショントラック

  5. 化粧室の鏡の代わりに ミラーディスプレイ

  6. まるでクルマに乗っているみたいなAR

  7. 「佐賀海苔」のサンプリングは渋谷と早稲田

  1. 今の気持ちをマクドナルドのレジで

  2. 空港とコラボ ターゲットはビジネスマン

  3. 航空券が当たる? ゲーム付きの大きな旅行カバン

  4. タブレットで作る虹

  5. 瓦割りでストレス発散

  6. 走れ〜 走れ〜 横に長〜いLED

  7. ハープの演奏に連動して輝く吊り橋

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板