楽しく学べる リズムに合わせて手話ゲーム

①札幌市立大学デザイン学部(北海道)
②お手本となる女の子のキャラクターが登場。
 音楽に合わせ、キャラクターが手話を開始。
③キャラクターを真似て、遊ぶうちに
 いつの間にか手話を覚えられるゲーム。

ISCA2016受賞作品 「Signism(サイニズム)」

健常者と聴覚障害者がいっしょに遊べ、
手話をできない人は遊びながら学習できる。
一石二鳥、良いとこばかりのゲームですね。

多様性(ダイバーシティ)が叫ばれる今。

社会的課題を踏まえ、
それを楽しく学べるきっかけ作りの機会(ゲーム)、
これから増えるといいですね。

子ども対象の場合、
ショッピングモールの親子向けのイベントや
小児科病院や車のディーラーのキッズスペースにとか。

大人対象なら、
外食チェーンで、店頭に臨時に同じ仕掛けを設置し、
ゲームをクリアしたら、割引クーポン発行とか。

サーティーワンアイスクリームなら、
ダブルがトリプルにとか!?

参照元:https://youtu.be/9OhYRDbX0XQ

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. オレは誰?

  2. ドライバーの心拍数に合わせて光るクルマ

  3. エレベーターが「巨大スロット」に変身

  4. 化粧室の鏡の代わりに ミラーディスプレイ

  5. スマホでスキャンすると熟成年数がわかるボトル

  6. アイスクリーム屋さん 溶けちゃった〜

  7. リバースグラフィティ

  1. 名古屋の人は金色がお好き!?

  2. 上手に弾けたらピアノをプレゼント

  3. 喫煙者のそばで 咳き込む看板

  4. 玄関ドアの取っ手が企業ロゴ

  5. ボルトもビックリな早割

  6. iPadがいっぱいの壁

  7. ウーマーイーツ お弁当を運ぶのはかわいいポニー

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア