「佐賀海苔」のサンプリングは渋谷と早稲田

①佐賀県と佐賀市。
②地元特産の
「佐賀海苔」推しのシティプロモーション。
③特に無料配布は渋谷と早稲田で。

「佐賀海苔」の知名度アップの各種プロモーション。

地元空港に自販機設置、海苔名刺の作成、
特設サイトの立ち上げなど、
いろいろ実施の「佐賀海苔」のプロモーション。

その中でも、
都内では「佐賀海苔」の無料配布。

海苔にはひと言をプリント。
ちょっとクスッとしそうなコピー・文言で、

もらった際、食べる際に
「佐賀海苔」の印象付けとなりそうです。

渋谷以外では、
「佐賀」つながりで、「早稲田大学」でも。

学生にとっても、佐賀にとっても創設者さまさま!?

参照元:https://twitter.com/Sugatch27/status/1095821340349673472

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. タクシーの運転手は覆面レスラー

  2. 工事現場でクレーンを使ったイルミネーション

  3. 飛行機にタブレットをかざし機能説明

  4. 結婚式の演出にミラーサイネージはいかが

  5. 軽々とクルマを持ち上げる女性警察官

  6. 窓の向こうにはいつもペア・ドゥ

  7. かわいいゴミ収集車

  1. 大丈夫かな わたしの荷物

  2. バス待ちのカップルには白馬の馬車

  3. 使った画びょうは50000本以上

  4. 船内放送は「古代進」

  5. トム・クルーズがさっぽろテレビ塔でSOS!?

  6. いつの間にか男性だけ黒く 日焼け止めの広告

  7. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目