「佐賀海苔」のサンプリングは渋谷と早稲田

①佐賀県と佐賀市。
②地元特産の
「佐賀海苔」推しのシティプロモーション。
③特に無料配布は渋谷と早稲田で。

「佐賀海苔」の知名度アップの各種プロモーション。

地元空港に自販機設置、海苔名刺の作成、
特設サイトの立ち上げなど、
いろいろ実施の「佐賀海苔」のプロモーション。

その中でも、
都内では「佐賀海苔」の無料配布。

海苔にはひと言をプリント。
ちょっとクスッとしそうなコピー・文言で、

もらった際、食べる際に
「佐賀海苔」の印象付けとなりそうです。

渋谷以外では、
「佐賀」つながりで、「早稲田大学」でも。

学生にとっても、佐賀にとっても創設者さまさま!?

参照元:https://twitter.com/Sugatch27/status/1095821340349673472

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. バスルームの鏡に現れる 「節水」のメッセージ

  2. あれっ、自分は映らないの?

  3. モバイルバンキングの入り口

  4. 荷物を待ってると ビールが流れてきた

  5. 美術館 迎賓館 馬のセリ市 実車展示会場いろいろ

  6. デコボコしているところでもウチの車は大丈夫

  7. 壁から天井まで LEDで囲まれた自動車のショールーム

  1. 稲妻が走る商品棚

  2. 各地のシンボルがいろんな色に変身

  3. BMWのハンドルはiPad

  4. 大きくなる前にガンに気づいて

  5. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

  6. 世界の売店 1か所に大集合

  7. 楽譜が読めなくても あなたは名指揮者

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」