電車は走る 映写でもLEDでも

電車を運行する鉄道会社。

そんな中、実車ではありませんが、

映写やLEDのコンテンツとして、
駅構内や駅舎の壁面に電車を走らせた
国内外の事例を下記にまとめてみました。

改札口の看板として、
開通告知として、周年記念として…など。

駅で電車が走る…なら
空港で航空会社を飛行機を飛ばす…なーんて
演出があってもオモシロそうですね。

羽田空港や成田空港で、
航空会社が就航先の自治体とのコラボで
観光PRとかいかがでしょうか。

なお、海外では、駅に飛行機…というPRも。

①JR新宿駅(東京都)
 西改札表示。筒型プロジェクター4台。

参照元:https://youtu.be/GtRQqAFvdc0

②JR東京駅(東京都)
 「駅弁屋 踊」

参照元:https://youtu.be/UyiDWI0LGaQ

③JR横浜駅(神奈川県)
 北海道新幹線開通PR。

参照元:https://youtu.be/zzCFfVhisjg

④リヨン駅(フランス 国有鉄道)
 高速鉄道TGV開通30周年記念イベント。
 駅舎にプロジェクションマッピング。(1:50過ぎに)

参照元:https://youtu.be/4yC2TWbjplI

⑤アメリカン航空(アメリカ 航空会社)

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. あなたもイケメンに うちわで変身

  2. ドカ雪・大雪割 大雪になればなるほどお得

  3. 時間もガソリンも節約できるバルーン

  4. エヘヘ、今日の歯の治療は…

  5. 冒険心をくすぐる取扱説明書

  6. サッカー会場で いっしょに応援するクルマ

  7. ウチのブーツは水に浸かっても大丈夫

  1. あのクルマかな…!?

  2. 部屋の明かりやカーテンで ホテルからみんなにエール

  3. 開店祝いに店舗まるごとプロジェクションマッピング

  4. 手前みそですが 美味しいミソです。

  5. 仕事探し・バイト探しはスマホで

  6. クルマのお店にキリンの親子

  7. 北海道にゴジラ上陸!?

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」