みんなが席に着くとありつけるクリスマスディナー

①KLMオランダ航空(オランダ 航空会社)
②アムステルダム・スキポール空港。
 そびえ立つタワーのような円卓と
 それを取り囲むようにたくさんの椅子。
③椅子に、1人座ると円卓が少しずつ降りてきて、
 最後には円卓上のディナーにありつける仕掛け。
④そこで、見知らぬもの同士が誘い合い
 すべての椅子が埋まると、無事円卓の降りきり、
 みんなでクリスマスディナーの始まり始まり。

素敵な参加型のPR。
大掛かりでサプライズな仕掛けですが
思わず、ほのぼの。参加したくなりますね。

ひとりで過ごす人が多い空港。
食事をきっかけに、楽しいひと時・出会いを演出。

見知らぬもの同士が行き交う空港、
いろんな都市を結ぶ航空会社ならではですね。

同様の企画、
街を結ぶ高速道路のSAで、自治体が、
地場産品のPR・シティプロモーションに
いかがでしょうか?

お正月。SA内の建物の一角で
テーブルの席が埋まったら、
自治体ごとの正月料理が食べられるとか?

お正月料理、たとえば、
お雑煮は、具材、餅の形…違いますもんね。

参照元:https://youtu.be/g5IAy-QnsZM

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 20秒ピッタリで止めたら航空券プレゼント

  2. キミのじまんのかぞくは、コロナのじまんのしゃいんです

  3. 中から外が丸見えのトイレ

  4. スーパーでミュージカル

  5. 動くショーケース 冷えたコカ・コーラ満載のトラック

  6. お口のニオイ あなたは大丈夫〜!?

  7. 本の「しおり」がデンタルフロスに変身

  1. 天井から人の顔が のそ〜っと飛び出る

  2. Audi銭湯

  3. 天井いっぱいにLED

  4. AIにできない変顔 職員採用ポスター

  5. アイスクリーム屋さんごっこができるダンボール

  6. おいしい水と涼しさをお届け

  7. 新聞紙もレスポンシブ!?

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック