iPadからビール

詳細は不明ですが…
①iPadに蛇口をつける。
②蛇口からビールが出る。

だれに、紹介しても
えっ、何々!?と食いつき抜群の事例。

ふしぎさ満点!
どこでも、だれにでもウケますよね。

仕掛けは、スタッフはマジシャン。
「水芸」というマジックの1つ。

言葉や説明が不要で
人を惹きつける「マジック」。

身近な場所・道具で展開されると
ますます惹き込まれますね。

写真を撮りたくなるのもわかります。

この事例、
飲料メーカーがスーパーで試飲に、
地方のクラフトビール会社が試飲に…、
いかがでしょうか!?

参照元:https://youtu.be/6a8Eimr-fm0

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 十戒のようなショーウィンドウ

  2. 世界初 VR入学式

  3. 石川県のソフトクリームは金箔乗せ

  4. 建立120周年 エッフェル塔にプロジェクションマッピング

  5. クルマの綱渡り

  6. 道路沿いの看板が美術館に変身

  7. ウチの商品は国産品100%だよ〜

  1. 溢れんばかりのおいしさ ビックマック

  2. タクシードライバーは3才

  3. ボールを投げると取りに行く画面の中の犬

  4. ハイタッチで航空券ゲット

  5. 38度になるとアイスが食べれるよ〜

  6. 嘘?本当? 中古車を新車に交換しますよ〜

  7. 自分の顔が「こけし」になっちゃった

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」