iPadからビール

詳細は不明ですが…
①iPadに蛇口をつける。
②蛇口からビールが出る。

だれに、紹介しても
えっ、何々!?と食いつき抜群の事例。

ふしぎさ満点!
どこでも、だれにでもウケますよね。

仕掛けは、スタッフはマジシャン。
「水芸」というマジックの1つ。

言葉や説明が不要で
人を惹きつける「マジック」。

身近な場所・道具で展開されると
ますます惹き込まれますね。

写真を撮りたくなるのもわかります。

この事例、
飲料メーカーがスーパーで試飲に、
地方のクラフトビール会社が試飲に…、
いかがでしょうか!?

参照元:https://youtu.be/6a8Eimr-fm0

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 図書館ではお静かに 電気自動車も

  2. 社員総出で作る巨大な人間クーポン

  3. 車両内にQR図書館

  4. このジーンズ似合ってる〜!?

  5. 世界初 VR入学式

  6. 建物まるごと 巨大な牛乳パック

  7. 楽器はどちら エアーオーケストラ

  1. 子どもパイロット

  2. 四季を五感で感じることができるBAR

  3. 割引率が高いクーポンをゲットするには運動を

  4. ダンボルギーニ 段ボール製のスーパーカー

  5. 黒ビールを注ぐと現れるQRコード

  6. ソフトクリームが美容院の割引クーポン

  7. マンションのVR内覧を建設現場で宣伝

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」