iPadからビール

詳細は不明ですが…
①iPadに蛇口をつける。
②蛇口からビールが出る。

だれに、紹介しても
えっ、何々!?と食いつき抜群の事例。

ふしぎさ満点!
どこでも、だれにでもウケますよね。

仕掛けは、スタッフはマジシャン。
「水芸」というマジックの1つ。

言葉や説明が不要で
人を惹きつける「マジック」。

身近な場所・道具で展開されると
ますます惹き込まれますね。

写真を撮りたくなるのもわかります。

この事例、
飲料メーカーがスーパーで試飲に、
地方のクラフトビール会社が試飲に…、
いかがでしょうか!?

参照元:https://youtu.be/6a8Eimr-fm0

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ドラクエのレベルアップ音が鳴る改札機

  2. 巨大な「うなぎパイ」のショーケーストラック

  3. 渡るのが楽しくなる横断歩道

  4. 駅のサイネージや屋外ビジョンでも コロナを乗り越えろ

  5. 入場料は「ロン毛」 メタルが子どもを救う

  6. 通学の想い出に 卒アル列車 出発進行

  7. 前進、あるのみ。

  1. クルマの綱渡り

  2. お口のニオイ あなたは大丈夫〜!?

  3. 地面にチョークでかわいいお声がけ

  4. マリオに出てくるようなラジコンカー

  5. 巨大スノードーム 中に入っているのは「A-Class」

  6. 名古屋にあって東京に無いもの

  7. ソフトクリームが美容院の割引クーポン

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ