iPadからビール

詳細は不明ですが…
①iPadに蛇口をつける。
②蛇口からビールが出る。

だれに、紹介しても
えっ、何々!?と食いつき抜群の事例。

ふしぎさ満点!
どこでも、だれにでもウケますよね。

仕掛けは、スタッフはマジシャン。
「水芸」というマジックの1つ。

言葉や説明が不要で
人を惹きつける「マジック」。

身近な場所・道具で展開されると
ますます惹き込まれますね。

写真を撮りたくなるのもわかります。

この事例、
飲料メーカーがスーパーで試飲に、
地方のクラフトビール会社が試飲に…、
いかがでしょうか!?

参照元:https://youtu.be/6a8Eimr-fm0

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. マグロが 飛行機が いろいろはみ出た柱巻き広告

  2. 不思議なペンキ屋さん 塗るのは映像

  3. リアルタイムで結ぶ どこでもドア

  4. スライドしながら内部構造を見せる

  5. どんな時代にも、魔法はきっとある。

  6. 歯医者さんの天井には「ウォーリーを探せ!」

  7. 商品をゲット モグラたたき式自販機

  1. パウダールームにミラーボール

  2. 新宿駅でお尻が出てるプーさん

  3. スマホでスキャンすると熟成年数がわかるボトル

  4. 工事現場でクレーンを使ったイルミネーション

  5. どちらからみてもニコニコ歯医者

  6. 床面は巨大な円形型のLED

  7. ビッグなカメラ

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ