小さなメリーゴーランド

①George Zisiadisの
 アート作品「Bench Go Round」
②サンフランシスコ市内。路上のベンチ。
 メリーゴーランドのようにぐるぐる回る。

公共空間に、遊び心いっぱいのベンチが出現。

ちょっとした工夫で
普通のベンチが出会い・会話のきっかけに変身。

身近な場所にちょっとしたアイデアが加わることで
新鮮味豊かなコミュニケーションの場になりますね。

年末年始の空港の出発ロビー。
こんなベンチがあったら、子どもたちは勝手に遊び、
飛行機待ちの親御さんは気持ち、助かりそうですね。

参照元:https://vimeo.com/127225371

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 勝つのは、あの馬か…

  2. ジュースを飲み干したら もう一杯どう〜?

  3. うまく決まるかな バスケのフリースロー

  4. 「ブラックサンダー号」 出発進行

  5. スーパーのカートはフォルクスワーゲン

  6. 長〜いストローでコーラを飲める看板

  7. みなのもの 籠城じゃ!

  1. 音楽が聴ける看板 その数3,500万曲

  2. 石川県のソフトクリームは金箔乗せ

  3. あなたのコーヒーもスタバのコーヒーに変身

  4. ふたりの怪物復活

  5. ずーっと見つめられると食べたくなるラーメン

  6. ビスケットがぶら下がってる木

  7. 山の上からお誘い 今からおいで〜

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に