小さなメリーゴーランド

①George Zisiadisの
 アート作品「Bench Go Round」
②サンフランシスコ市内。路上のベンチ。
 メリーゴーランドのようにぐるぐる回る。

公共空間に、遊び心いっぱいのベンチが出現。

ちょっとした工夫で
普通のベンチが出会い・会話のきっかけに変身。

身近な場所にちょっとしたアイデアが加わることで
新鮮味豊かなコミュニケーションの場になりますね。

年末年始の空港の出発ロビー。
こんなベンチがあったら、子どもたちは勝手に遊び、
飛行機待ちの親御さんは気持ち、助かりそうですね。

参照元:https://vimeo.com/127225371

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 巨大なドーナツが目印のドーナツ屋さん

  2. パウダールームにミラーボール

  3. 波のように動く液晶ディスプレイたち

  4. アイスクリーム屋さん 溶けちゃった〜

  5. 「変なコンビニ」と看板を設置 結果売上アップ

  6. ボルトもビックリな早割

  7. 道路上でスポーツイベント

  1. 高さ13mの巨大なLEDタワー

  2. 【閲覧注意】プレイヤーも危険と隣り合わせ

  3. フォーミュラーカーが都内を走行

  4. 「真っ白ワイシャツ」でウチはお返し

  5. モバイルバンキングの入り口

  6. レーザーポインターで書くメッセージ

  7. 楽しい工事現場いろいろ

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板