事故車のガラスでグラスを製作

①アクサ保険
 (フランス 保険金融グループ)
②メキシコ。飲酒運転撲滅。
③事故車の窓ガラスを使い、グラスを製作。
④製作したグラスを飲み屋、バーで展示。

気が緩んでるとき、場所での訴求、
直接的で、効果ありそうですね。

飲酒する場所・タイミングでのPR。

もちろん、商品のPRもありますが、

DVの撲滅や
啓蒙啓発系のPRの場としての活用もありますね。

もちろん、一番いいのは、
DVや飲酒運転がなくなるのが一番です。

参照元:https://youtu.be/nS7OyMmWOeg

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 吹き抜け部分に透過型LED

  2. デジタルなボルダリングゲーム

  3. 歩道もまるでレッドカーペット

  4. デジタルな水鉄砲

  5. パックマンも白くまも 人力車に変身

  6. 鏡を見たら オバケに変身

  7. 60秒で欲しいダウンジャケットをつかみ取れ

  1. 文字だけの鉄骨むき出し看板

  2. 俺様はバイキングの船長

  3. ここから撮ったら完璧

  4. オレも一人前のサーファーだぜ〜!

  5. 右から左へ 下から上へ 文字だけ表示のLED

  6. マンションのVR内覧を建設現場で宣伝

  7. あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ