事故車のガラスでグラスを製作

①アクサ保険
 (フランス 保険金融グループ)
②メキシコ。飲酒運転撲滅。
③事故車の窓ガラスを使い、グラスを製作。
④製作したグラスを飲み屋、バーで展示。

気が緩んでるとき、場所での訴求、
直接的で、効果ありそうですね。

飲酒する場所・タイミングでのPR。

もちろん、商品のPRもありますが、

DVの撲滅や
啓蒙啓発系のPRの場としての活用もありますね。

もちろん、一番いいのは、
DVや飲酒運転がなくなるのが一番です。

参照元:https://youtu.be/nS7OyMmWOeg

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 吹き抜け部分に透過型LED

  2. 商品をゲット モグラたたき式自販機

  3. 車間距離をドライバーが体感できるバス広告

  4. みんなで力を合わせましょう! 大手町駅社員一同

  5. ゾウの鼻はダクトホース リゾート体験型VR

  6. ゲームの結果次第でビジネスクラスにアップ

  7. タイヤのトレッドパターン柄の浴衣

  1. バス待ちのカップルには白馬の馬車

  2. 踊って渡る横断歩道

  3. 高さ13mの巨大なLEDタワー

  4. デジタルな水鉄砲

  5. ネスカフェが付いてまわるスーパーの床

  6. クルマの展示はビルの屋上

  7. 本屋さんへ参りま〜す エスカレーターの天井が本棚

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」