お口のニオイ あなたは大丈夫〜!?

口臭エチケットにまつわる商品のPR2つ。

五感のひとつ
「臭覚(ニオイ)」を訴求ポイントにするPR。

ちょっと敏感になりますよね。
それだけに
仕掛け次第ではインパクトもありそうです。

とくに2番目のPRは、
ブラックジョークも効き、盛り上がりそうですよ。

【リステリン(マウスウオッシュブランド)】
①女性が話しかけたり、投げキッスをしたり
 いろんな仕草をするパラパラ漫画。
②ただし、めくっていると、
 玉ねぎの香りがほんのりと。
③最終ページは商品との交換クーポン。
 結果、クーポン利用率66%。

参照元:https://youtu.be/relyAhJ520o

【フリスク(清涼菓子ブランド)】
①ベルギー アントワープ駅構内。
②自動販売機のような大きな機械。
 口臭を検知する装置付き。
③検知器に息を吹きかける。
 臭ければ臭いほど、
 たくさんのフリスクをプレゼント。

参照元:https://youtu.be/MpM_I-FaDt8

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 建立120周年 エッフェル塔にプロジェクションマッピング

  2. 歯医者さんの天井には「ウォーリーを探せ!」

  3. タクシーの運転手は覆面レスラー

  4. ゲイシャとスモウレスラーの大きな影絵

  5. かわいいゴミ収集車

  6. 座席によってもらえるチョコの量が変化

  7. 降りることができないエスカレーター

  1. 暑〜い街に涼を呼ぶ階段

  2. 自分のアバターがゲームに挑戦

  3. 順番に折ったら おにぎりの出来上がり

  4. 巨大な足あと クルマも踏みつぶす

  5. 桜の季節 駅名看板も桜が満開

  6. 釣った魚が街で使えるクーポン券に

  7. 印度じゃないよ、印西市

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」