タコもゴルフボールも 回転する看板

その店舗の商売にまつわるモノが
「回転」する仕掛けの看板の事例を2つ。

1つは、ゴルフボール(ゴルフ教室)が、
もう1つはタコ(たこ焼き屋)が看板の上で回転。

どちらも実際には、くるくる回りますもんね。

そういえば、名古屋では、
看板に「回転灯(パトライト)」が付いてることが多いです。

目立ってナンボの看板。「回転」もそのひと工夫ですね。

【ゴルフボール(東京都港区)】

参照元:https://youtu.be/UdLlUi4vQ10

【タコ(愛知県名古屋市栄)】

参照元:https://youtu.be/HDK_evoSwqo

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

  2. 点いたり消えたり LED電球の実照広告

  3. ずーっと見つめられると食べたくなるラーメン

  4. 春っぽく 季節感あるベンチ

  5. シャネル N°5 は不思議な魅力がいっぱい

  6. 県庁の展望ホールがアート空間に変身

  7. ここから撮ってニャ〜

  1. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

  2. 鉄腕アトムの信号機

  3. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  4. めちゃくちゃに遊ぶ子どもたち

  5. ぐるっとアーチのように トンネル型の表示ディスプレイ

  6. 北海道にゴジラ上陸!?

  7. オトコの下心が思わず出そうなインタラクティブ

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」