縦長ディスプレイ付きの縦長の商品什器

①詳細は不明。
②縦長の商品什器。
 上部は商品展示スペース。その下にはディスプレイ。

ドラッグストアの商品棚や、
レジそばに天井から天吊りで…など、

スーパーや商業施設で、
たくさん見かけるようになったデジタルサイネージ。

動画と音でより強く訴求できる点が魅力。

この事例は、縦長のディスプレイ付きの什器ですが、
缶や瓶などを使った商品のPRに向いていそうですね。

ホームセンターでのPRにいかがでしょうか?
洗剤、クルマ関係の商材…などの商品什器に…とか!?

参照元:https://vimeo.com/816672662

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 商品棚が家庭菜園に もぎたての野菜はいかが

  2. お出迎えは伊達政宗

  3. 飲みものが欲しければまずリラックス

  4. 募金をしたら輝くクリスマスツリー

  5. 走る車内から的を狙え タクシー流鏑馬

  6. ハイタッチで航空券ゲット

  7. デジタルなパラパラ時計

  1. 人の動きに合わせて動くペンギン450体

  2. 赤い風船でハッピーをおすそ分け

  3. パリへ行きたいかー!おぉー!

  4. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  5. パックマンも白くまも 人力車に変身

  6. うまく決まるかな バスケのフリースロー

  7. 結婚式の演出にミラーサイネージはいかが

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」