四季を五感で感じることができるBAR

①サントリー(日本 飲料メーカー)
 看板商品の「響」。
②グラスや店内にインタラクティブな仕掛け。
③目、耳など五感で日本の四季を味わえる。

実際にあったら、飲みながら、
日本の良さで盛り上がりそうですね。

今なら、インバウンド向けの仕掛けに
応用したら、ちょっと話題になりそうかも。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=wa25rerdPn4

こちらはタイの日本食レストラン。

演出方法は、
天井からプロジェクションマッピングで
カウンターに鯉が泳ぐ様子を映写。

ひと目で「和」が伝わりますね。

参照元:https://vimeo.com/428950577

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 子どもが大はしゃぎ 動物と遊べるAR

  2. 巨大UFO 青森に墜落

  3. ジョッキっぽいドアの取っ手

  4. 「変なコンビニ」と看板を設置 結果売上アップ

  5. 鏡を見たら オバケに変身

  6. 商品をスキャンをすると 不思議な音が鳴るスーパーのレジ

  7. 実車に乗って ヴァーチャルテストドライブ

  1. みかんジュースが出る蛇口

  2. ラジオドラマで市の魅力を発信

  3. みなのもの 籠城じゃ!

  4. 窓いっぱいに巨大なカープ坊や

  5. 渡るのが楽しくなる横断歩道

  6. 駅のホームがIKEAのショールームに

  7. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」