透過液晶ディスプレイの商品棚

①透過液晶ディスプレイ(タッチパネル)
②店舗の飲料用商品棚。

透過液晶ディスプレイ…というと
この事例のイメージをよく耳にする。

でも、まったく見かけないのはなぜ!?
価格コストの問題でしょうか?

参照元:https://vimeo.com/123740915

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. テーブル型のタッチディスプレイを使ってプレゼン

  2. VR弓矢でクリスマスプレゼントを射止めろ

  3. 笑う門には福来たる 大声コンテストの笑い声版

  4. あれっ、自分は映らないの?

  5. 移動可能な大型ショーケース

  6. 鮮度抜群 採りたてサイネージ

  7. シャケの切り身が泳いでた?

  1. スマホのライトで文字が現れる雑誌広告

  2. 本物の「トラ」が一日店長

  3. 函館へイカを食べに来なイカ?

  4. 普通サイズも巨大サイズも よく飛ぶ紙飛行機

  5. 自分の声の波形で遊ぼう

  6. 空港のターミナル名は「Galaxy S5」

  7. 桜タクシー 東京の桜をタクシーから満喫

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」