透過液晶ディスプレイの商品棚

①透過液晶ディスプレイ(タッチパネル)
②店舗の飲料用商品棚。

透過液晶ディスプレイ…というと
この事例のイメージをよく耳にする。

でも、まったく見かけないのはなぜ!?
価格コストの問題でしょうか?

参照元:https://vimeo.com/123740915

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 炭酸飲料が巨大な水中輪投げゲームに変身 

  2. 4DXシアターで新車の試乗体験

  3. 右から左へ 下から上へ 文字だけ表示のLED

  4. ヘックション! くしゃみをする看板

  5. ただ今営業中 伝統格式も表す のれん

  6. ハラハラドキドキ 濡れそうで濡れないブランコ

  7. おいしい水と涼しさをお届け

  1. 頼りがいのあるSUV型のカラビナ

  2. 縦にも横にも伸び〜る素材

  3. スマホとペーパークラフトで映画館体験

  4. やる気スイッチON!

  5. ずーっと見つめられると食べたくなるラーメン

  6. ハイタッチで航空券ゲット

  7. 滑って楽しんでいる表情がリアルタイムで街なかに

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」