スマホでスキャンすると熟成年数がわかるボトル

①ディアジオ(イギリス 酒造メーカー)
②人気ウィスキー「ジョニーウォーカー」。
③ボトルにNFCタグを搭載。
④スマホでタグをスキャンすると
ボトルの情報(熟成年数など)がわかる。

ボトルの情報が
手元で手軽にわかるのはいいですね。

販促情報も加えることができれば
より有効な販促手段になりそうです。

お酒のウンチクってありますよね。
それで一杯!って、よりお酒がすすみそう。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 2m離れて読むとメッセージがわかる新聞広告

  2. いい香りでしょ 100m先のお店へどうぞ

  3. ゲーム代がそのまま募金に

  4. 募金を呼びかける巨大なオルゴール

  5. 自分のキーでもベンツに乗れる

  6. 交通安全の呼びかけは地元特産品とダジャレ

  7. 車両内にQR図書館

  1. 安さに驚き アゴが外れたナナちゃん

  2. バスケットボールの選手になれるチラシ

  3. あくびの口の大きさと同じサイズのハンバーガー

  4. 坂道も楽々 駆けぬける迫力

  5. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  6. 航空券が当たる? ゲーム付きの大きな旅行カバン

  7. かわいいゴミ収集車

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」