スマホでスキャンすると熟成年数がわかるボトル

①ディアジオ(イギリス 酒造メーカー)
②人気ウィスキー「ジョニーウォーカー」。
③ボトルにNFCタグを搭載。
④スマホでタグをスキャンすると
ボトルの情報(熟成年数など)がわかる。

ボトルの情報が
手元で手軽にわかるのはいいですね。

販促情報も加えることができれば
より有効な販促手段になりそうです。

お酒のウンチクってありますよね。
それで一杯!って、よりお酒がすすみそう。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. かごの底も広告媒体

  2. 駅の天井からジュースが降り注ぐ

  3. いつもと違う雰囲気のハンバーガー店

  4. スティックを降ったらツリーがキラキラ

  5. 母の日に「立体カーネーション」

  6. どこまでも飛んでっちゃうミニカー

  7. カワイイ動物といっしょにソーシャルディスタンス

  1. 超特化型の街ジャック

  2. ウチのコーヒーはね スタバのタッチパネル

  3. 街の未来をジオラマに映写

  4. 巨大な顔 梅田地下街に出現

  5. 巨大なポラロイドカメラ

  6. どんな時代にも、魔法はきっとある。

  7. 商品を差し出す 売り込み熱心な商品棚

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」