スマホでスキャンすると熟成年数がわかるボトル

①ディアジオ(イギリス 酒造メーカー)
②人気ウィスキー「ジョニーウォーカー」。
③ボトルにNFCタグを搭載。
④スマホでタグをスキャンすると
ボトルの情報(熟成年数など)がわかる。

ボトルの情報が
手元で手軽にわかるのはいいですね。

販促情報も加えることができれば
より有効な販促手段になりそうです。

お酒のウンチクってありますよね。
それで一杯!って、よりお酒がすすみそう。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ドッキリ ジロっと目だけ動く胸像

  2. 大学の研究成果を街なかで展示

  3. 飛行機の中でオーロラを再現

  4. いつの間にか男性だけ黒く 日焼け止めの広告

  5. プリズムと太陽光のマジック

  6. あなたの想いをチョコレートへプレス

  7. み〜んなサクラ咲きますように

  1. 「ま~イ~カ」とリアルな顔ハメ看板

  2. 距離によって見え方が変わる看板

  3. 笑う門には福来たる 大声コンテストの笑い声版

  4. めちゃくちゃに遊ぶ子どもたち

  5. CM中も脇見はダメ

  6. スーパーのカートはフォルクスワーゲン

  7. 誰も借りてくれない本フェア

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」