タックルするとビールが出てくる自販機

①Cerveza Salta
 (アルゼンチン ビールメーカー)
②自販機にコインを入れる。
 でも、ビールは出てこない。
③そこで自販機にタックル。
 測定器の数値をクリアするとビールが出てくる。

参加型の自販機。
飲み屋さんにあると盛り上がりますねー!

バスケットボールならフリースロー…みたいな
そのスポーツをイメージする動作が
仕掛けのきっかけになってると、
とくに参加しやすそうですね。

あっ、そう言えば
今年はラグビーワールドカップ2019!

あそこの飲料メーカー、どうでしょうか!?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=T67EncQPwNk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 鏡を見たら オバケに変身

  2. ゲームの結果次第でビジネスクラスにアップ

  3. ジャケ買いのように楽しめる巨大なディスプレイ

  4. すごい ドンキのPOP職人

  5. お菓子が落ちないようにバランス保って〜

  6. みんなDJになれるポスター

  7. クルマのお店にキリンの親子

  1. 飛んでイスタンブール

  2. 空港の緑地帯に巨大な広告

  3. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

  4. うまく決まるかな バスケのフリースロー

  5. 大丈夫?熱があるのでは? 体調を気遣ってくれる看板

  6. ウチの香水 お試しあ〜れ

  7. 小さいけど存在感あるでしょ

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」