デジタルなパラパラ時計

①西武渋谷店 モヴィータ店(公園通り沿い)
②壁面に横並びで液晶ディスプレイが2面。
③パラパラ漫画風に時刻表示する時計。

機器などハード面は普通ですが
コンテンツ次第で、
おもしろい仕掛けができますね。

ハマると、飽きずに見入ってしまいそうです。

同じようなコンテンツと中古のスマホ2台で、
卓上時計とかどうでしょう?
ちょっとシャレてそうな感じもしますが…
そこはセンスの問題!?

参照元:https://youtu.be/tXIc1o9T4Eg

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 「三崎口」駅が「三崎マグロ駅」に

  2. うどん屋さんはこちら

  3. 棚から飛び移るキャラクターをやっつけろ

  4. 普通サイズも巨大サイズも よく飛ぶ紙飛行機

  5. 当たり付き「箸タワー」

  6. 壊れた商品と接着剤のセット販売

  7. 横断歩道を相手チームのカラーに

  1. 銀座の路上はみんなのキャンバス

  2. 巨大な黒板メニュー

  3. 名古屋の人は金色がお好き!?

  4. 足で蹴ってブロック崩し

  5. 喫煙者のそばで 咳き込む看板

  6. 同じじゃないの? 速さが違うエスカレーター

  7. 印度じゃないよ、印西市

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア