シャッターチャンスのベストタイミングを教える看板

①キャノン(日本 精密機器メーカー)。
②アメリカニューヨーク。
 市内で最もたくさんの写真を
 撮影された地区をいくつか選択。
③Web、天気予報、交通情報、
 位置情報などのビッグデータより
 写メを撮るベストタイミングを抽出。
④その近辺の看板やアドトラックで提案。

きれいな写真を撮るカメラだけではなく、
撮り方まで教えてくれるなんて…

情報の使い方って、いろいろありますね。

あったら、たしかに便利かもしれませんね。
撮るなら綺麗な方が…って考えますもんね。

四季の移ろいがある日本。
地方の観光地にあったら、
とくに外国人観光客にウケそうですね。

より写メ映えし、SNSにもアップするかも!?

参照元:https://vimeo.com/162856010

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ウチの商品は国産品100%だよ〜

  2. 名古屋にあって東京に無いもの

  3. ナポレオンもマスク姿

  4. ドラクエのレベルアップ音が鳴る改札機

  5. 空港に大きなルーレット

  6. ジムで頑張るお父さんにサプライズな応援団

  7. ビールを冷やす雑誌広告

  1. 自動車メーカー対決 Wi-Fi空中戦

  2. サクラ舞う大型ビジョン

  3. 空港に大きなルーレット

  4. あれっ、自分は映らないの?

  5. 巨大な足あと クルマも踏みつぶす

  6. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  7. カラフルなカラーコーン

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック