シャッターチャンスのベストタイミングを教える看板

①キャノン(日本 精密機器メーカー)。
②アメリカニューヨーク。
 市内で最もたくさんの写真を
 撮影された地区をいくつか選択。
③Web、天気予報、交通情報、
 位置情報などのビッグデータより
 写メを撮るベストタイミングを抽出。
④その近辺の看板やアドトラックで提案。

きれいな写真を撮るカメラだけではなく、
撮り方まで教えてくれるなんて…

情報の使い方って、いろいろありますね。

あったら、たしかに便利かもしれませんね。
撮るなら綺麗な方が…って考えますもんね。

四季の移ろいがある日本。
地方の観光地にあったら、
とくに外国人観光客にウケそうですね。

より写メ映えし、SNSにもアップするかも!?

参照元:https://vimeo.com/162856010

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 滑って楽しんでいる表情がリアルタイムで街なかに

  2. 連想ゲーム イラスト当てて賞品ゲット

  3. イケメンはモテるね〜 三越のライオン像

  4. 「三崎口」駅が「三崎マグロ駅」に

  5. 名古屋にあって東京に無いもの

  6. ゲームに勝って レッドブルを手に入れろ

  7. 靴・Tシャツのデザインをカスタムできる商品什器

  1. 四季を五感で感じることができるBAR

  2. 大きくなる前にガンに気づいて

  3. ツルツルだから 気をつけて

  4. ただ今営業中 伝統格式も表す のれん

  5. マスク姿のマネキンより ソーシャルディスタンスのお願い

  6. タクシードライバーは3才

  7. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に