人の動きに合わせて動くペンギン450体

人の動きに合わせて動く仕掛けの作品2つ。

kinect、leapmotionなどの
人の動きを感知するセンサーをしているのかな?
…と思います。

仕掛け・反応が、単純であれば単純なほど、
人はいろいろ遊んでくれるようです。

デジタルを利用した仕掛け、
あまり凝らない方がオモシロいかもしれませんね。

【ダニーロズィン(アメリカ アーティスト)】
①アート作品。
②450体のペンギンが人の動きに合わせて回転。


参照元:https://youtu.be/QlrnjjfLkTI

【大丸東京点(日本 百貨店)】
①創業300周年(2017)の記念に製作。
②約3000本の花が人の動きに合わせて咲く。


参照元:https://youtu.be/G2o17TVlnj0

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. イケメンはモテるね〜 三越のライオン像

  2. あなたの清き一票を デパ地下食品総選挙

  3. あなたのコーヒーもスタバのコーヒーに変身

  4. み〜んなサクラ咲きますように

  5. ウーマーイーツ お弁当を運ぶのはかわいいポニー

  6. 巨大なビールジョッキ型のパッケージ

  7. 商品とコンテンツが連動 透過型液晶タッチディスプレイ

  1. 水で光る落書きボード ウォーターライトグラフィティ

  2. 同じじゃないの? 速さが違うエスカレーター

  3. ユニオンジャック柄の大きな旅行カバン

  4. ナポレオンもマスク姿

  5. クルマの綱渡り

  6. 踊りながら弾くピアノ

  7. 大丈夫?熱があるのでは? 体調を気遣ってくれる看板

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居