人の動きに合わせて動くペンギン450体

人の動きに合わせて動く仕掛けの作品2つ。

kinect、leapmotionなどの
人の動きを感知するセンサーをしているのかな?
…と思います。

仕掛け・反応が、単純であれば単純なほど、
人はいろいろ遊んでくれるようです。

デジタルを利用した仕掛け、
あまり凝らない方がオモシロいかもしれませんね。

【ダニーロズィン(アメリカ アーティスト)】
①アート作品。
②450体のペンギンが人の動きに合わせて回転。


参照元:https://youtu.be/QlrnjjfLkTI

【大丸東京点(日本 百貨店)】
①創業300周年(2017)の記念に製作。
②約3000本の花が人の動きに合わせて咲く。


参照元:https://youtu.be/G2o17TVlnj0

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 捨てるのが楽しくなるゴミ箱

  2. 突如出現 いたるところ「穴」だらけ

  3. 書いて時刻を表わす時計

  4. パイロットになれる看板

  5. 駐車違反をしていない人にはクリスマスプレゼント

  6. ハロウィンの夜 カーネルおじさんも変身

  7. おみくじ 振るのはスマホ

  1. 壁から天井まで LEDで囲まれた自動車のショールーム

  2. 子育てにもいい街 たかい たかい たかーい市。

  3. 美人多し わき見注意

  4. 今日は駅長 明日は店長 大忙しのペッペー君

  5. 触れると音楽が流れるポスター

  6. リアルタイムで参加できる屋外ビジョンパレード

  7. 飛行機を待ってる間に市内観光

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」