画面上の請求ボタンをタッチすると後日クーポンお届け

①横浜銀行(神奈川県 地方銀行)
②観光客誘致のPR。

おおまかな流れとしては…

③銀行と一定の取引のあるお客が
 銀行のATMを利用する。
④ATMの画面上に
 「クーポン」の請求ボタンが表示。
⑤請求ボタンをタッチすると、登録住所宛に、
 後日、銀行からクーポン券をお届け。

簡単で、手軽な参加できますね。

伊勢原市のほか、
厚木市、箱根町、北海道、
「富士・箱根・伊豆」なども実施したそうです。

地方銀行としても
地元自治体にお役に立つことでWinーWin。

同様の仕掛け、
信金・郵便局で実施しても、オモシロそうですね。

【伊勢原市(2017)】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 小児科病棟でイラストレーターが描く

  2. ちょっとウルっと 言葉の壁を超えろ

  3. タブレットで作る虹

  4. 宙に浮く 航空機メーカーのカタログ

  5. 打たれてみようかな 大きな滝のLEDビジョン

  6. 壁から天井まで LEDで囲まれた自動車のショールーム

  7. 本屋さんへ参りま〜す エスカレーターの天井が本棚

  1. 踊って渡る横断歩道

  2. ただ今営業中 伝統格式も表す のれん

  3. あるとつい見ちゃう時計と温度計

  4. 縦にも横にも伸び〜る素材

  5. 欲しいものは自分でつかまえろ!

  6. マンションのVR内覧を建設現場で宣伝

  7. 開店祝いに店舗まるごとプロジェクションマッピング

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」