CM中も脇見はダメ

①フォルクスワーゲン。
 (ドイツ 自動車メーカー)
 交通安全(わき見運転の危険性)。
②映画館でCM上映。観客全員のスマホへ
 メール可能な仕掛けを用意。
③CM中にメールを送信。
 思わずスマホを手にする観客。CMは…。

運転中の脇見事故を映画館で疑似体験。

インパクトのある体験で、交通安全の啓蒙…
日本でもこれから増えるといいですね。

参照元:https://youtu.be/R22WNkYKeo8

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 氷でできた巨大な自販機

  2. スマホの充電ができる休憩スペース

  3. デジタルなボルダリングゲーム

  4. 注意喚起はエヴァ風に演出

  5. 個人もOK 駅の案内表示にメッセージ

  6. 冒険心をくすぐる取扱説明書

  7. 飲んだら乗るな 飲んだらタクシー

  1. 壁から天井まで LEDで囲まれた自動車のショールーム

  2. 蹴ったボールがパルコの前に突き刺さる

  3. 365日分の差は、かなり大きい。

  4. テーブル型のタッチディスプレイを使ってプレゼン

  5. 入場料は「ロン毛」 メタルが子どもを救う

  6. ソフトクリームが美容院の割引クーポン

  7. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」