CM中も脇見はダメ

①フォルクスワーゲン。
 (ドイツ 自動車メーカー)
 交通安全(わき見運転の危険性)。
②映画館でCM上映。観客全員のスマホへ
 メール可能な仕掛けを用意。
③CM中にメールを送信。
 思わずスマホを手にする観客。CMは…。

運転中の脇見事故を映画館で疑似体験。

インパクトのある体験で、交通安全の啓蒙…
日本でもこれから増えるといいですね。

参照元:https://youtu.be/R22WNkYKeo8

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 雪文字で あたたかいメキシコへ〜!

  2. 交通安全の呼びかけは地元特産品とダジャレ

  3. 出たり引っ込んだり 波打つLED

  4. ツルツルだから 気をつけて

  5. 上から失礼 建物の屋上に〇〇出現

  6. 新宿駅に野菜の柱が出現

  7. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

  1. 着いたり消えたり 光るシーソー

  2. こっちも盛り上がる デジタルなビーチバレー

  3. み〜んなサクラ咲きますように

  4. 来たのはタクシーではなく大型トラック

  5. 単純な仕掛けで目を引くバス停広告

  6. 道頓堀で温泉に浸かるオバちゃん

  7. サンタさんの気持ちでソリを運転

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック