リアルタイムで生産者とジャンケン

①福井県。東京にある福井館(物産館)。
②店舗と生産者をリアルタイムで接続。
③地元生産者と来店客がジャンケン
  来店客が勝ったら県産品プレゼント。
  (先着200人に)

生産者、購買者、
ともにお互いの顔が見えていいですね。

参加もしやすく、ジャンケンに勝ったら
お持ち帰りもあるので、お得感あり。

機材系も比較的簡単な仕組みなので、

地方の自治体が、
東京で物産展を開催の際、
集客、盛り上がりの演出にいかがでしょうか?

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. オシャレなマネキンでソーシャルディスタンス

  2. 触ってわかる 買いもの中にピンクリボン

  3. 画面上の請求ボタンをタッチすると後日クーポンお届け

  4. 大きなチュー

  5. 手前みそですが 美味しいミソです。

  6. ハンドパワーでクルマを上げ下げ

  7. 近未来的なサッカーの試合

  1. オレも一人前のサーファーだぜ〜!

  2. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  3. 無断駐車には注射しますよ

  4. 街の未来をジオラマに映写

  5. 大丈夫かな わたしの荷物

  6. 北海道にゴジラ上陸!?

  7. ファン100人増えるごとに価格が1%オフ

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」