リアルタイムで生産者とジャンケン

①福井県。東京にある福井館(物産館)。
②店舗と生産者をリアルタイムで接続。
③地元生産者と来店客がジャンケン
  来店客が勝ったら県産品プレゼント。
  (先着200人に)

生産者、購買者、
ともにお互いの顔が見えていいですね。

参加もしやすく、ジャンケンに勝ったら
お持ち帰りもあるので、お得感あり。

機材系も比較的簡単な仕組みなので、

地方の自治体が、
東京で物産展を開催の際、
集客、盛り上がりの演出にいかがでしょうか?

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 看板の写真が割引クーポン

  2. 朝日から巨人がニョキ〜

  3. 「もちろん私は美人よ」 美人は食事が無料

  4. 空港の緑地帯に巨大な広告

  5. 好きな場所・タイミングに試乗車お届け

  6. 飛行機の中でオーロラを再現

  7. 大きな顔でガオ〜 飛行機が虎に変身

  1. ジャケ買いのように楽しめる巨大なディスプレイ

  2. 巨大でモフモフなクロネコ

  3. 部屋の明かりやカーテンで ホテルからみんなにエール

  4. 山の上からお誘い 今からおいで〜

  5. コンビニのドアに缶コーヒー

  6. 笑う門には福来たる 大声コンテストの笑い声版

  7. 見せてもらおうか VRとやらを

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」