リアルタイムで結ぶ どこでもドア

①フランスの国有鉄道。
②異なる2つの街なかに「ドア」を設置。
③「ドア」を開けるともう1カ所の街が出現。
④映ってるもの同士でコミュニケーション。

街をつなぐ鉄道会社らしいですよね。

航空会社も
就航記念に就航先街をつないで…っていう
プロモーションがありますよね。

ともに、
デジタルサイネージをリアルタイムでつなぐ
…という点が共通です。

でも、ノリがいいですよね、ホント海外の人は。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駅構内をドローンで駆け抜けろ

  2. フォトスポットにもなるベンチ

  3. 巨大なひげ剃り

  4. 連想ゲーム イラスト当てて賞品ゲット

  5. 38度になるとアイスが食べれるよ〜

  6. キティといっしょに写真撮ってね

  7. タブレットで作る虹

  1. 自撮り写真がプリントされる看板

  2. 展示会場でドライブ体験

  3. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

  4. 10万匹のプチプチスライムをやっつけろ

  5. 商店街の七夕まつりを彩る長さ50mの巨大短冊

  6. ここは障がい者用の駐車場です

  7. 左右に歩くと向きが変わるメガネとクルマ

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」