リアルタイムで結ぶ どこでもドア

①フランスの国有鉄道。
②異なる2つの街なかに「ドア」を設置。
③「ドア」を開けるともう1カ所の街が出現。
④映ってるもの同士でコミュニケーション。

街をつなぐ鉄道会社らしいですよね。

航空会社も
就航記念に就航先街をつないで…っていう
プロモーションがありますよね。

ともに、
デジタルサイネージをリアルタイムでつなぐ
…という点が共通です。

でも、ノリがいいですよね、ホント海外の人は。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 巨大ガチャガチャ

  2. 駐車を手助けするデジタルサイネージ

  3. 飛行機を待ってる間に市内観光

  4. 恋がかなう駅は真っピンク♡

  5. こちらのクルマ お持ち帰り〜

  6. こちらの肖像画の足元はこちらです

  7. デジタルなパラパラ時計

  1. 瓦割りでストレス発散

  2. 大きいでしょ ウチの看板商品です

  3. コインをゲット! 野外フェスでの体験型ゲーム

  4. 電車内でファッションショー

  5. リアルタイムで参加できる屋外ビジョンパレード

  6. 壁いっぱいの液晶ディスプレイで社員さんを紹介

  7. 手の動きで猫の身体がスケルトンに

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」