リアルタイムで結ぶ どこでもドア

①フランスの国有鉄道。
②異なる2つの街なかに「ドア」を設置。
③「ドア」を開けるともう1カ所の街が出現。
④映ってるもの同士でコミュニケーション。

街をつなぐ鉄道会社らしいですよね。

航空会社も
就航記念に就航先街をつないで…っていう
プロモーションがありますよね。

ともに、
デジタルサイネージをリアルタイムでつなぐ
…という点が共通です。

でも、ノリがいいですよね、ホント海外の人は。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. キラキラな2階建てバス

  2. 自撮り写真がプリントされる看板

  3. 「超難解折り紙」 出来上がりは黒いアイツ

  4. みんなDJになれるポスター

  5. 壊れた商品と接着剤のセット販売

  6. 名前がコカ・コーラのロゴに

  7. ユニフォームも選べるテーブルサッカー

  1. 打たれてみようかな 大きな滝のLEDビジョン

  2. 巨大ガチャガチャ

  3. 桜の季節 駅名看板も桜が満開

  4. 勝つのは、あの馬か…

  5. 冷たい牛乳を注ぐと 浮かび上がるパンダ

  6. 文字だけの鉄骨むき出し看板

  7. 「あなたの心はお見通し」な看板

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア