リアルタイムで結ぶ どこでもドア

①フランスの国有鉄道。
②異なる2つの街なかに「ドア」を設置。
③「ドア」を開けるともう1カ所の街が出現。
④映ってるもの同士でコミュニケーション。

街をつなぐ鉄道会社らしいですよね。

航空会社も
就航記念に就航先街をつないで…っていう
プロモーションがありますよね。

ともに、
デジタルサイネージをリアルタイムでつなぐ
…という点が共通です。

でも、ノリがいいですよね、ホント海外の人は。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 弱ったスマホも養命酒でチャージ

  2. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

  3. 街なかに雪のゲレンデ

  4. どこまでも飛んでっちゃうミニカー

  5. 「階段」はダイエットチャンス!

  6. パリへ行きたいかー!おぉー!

  7. 雨が降ったら安くなる航空会社

  1. 一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

  2. 窓ガラスがスピーカーに変身

  3. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

  4. デジタルなボルダリングゲーム

  5. ぐるっとアーチのように トンネル型の表示ディスプレイ

  6. 春っぽく 季節感あるベンチ

  7. このバッグは革のこの部分を使っています

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」