世界の売店 1か所に大集合

鉄道会社・航空会社の
観光誘客・路線利用目的のPRにいかがでしょうか?

①ルフトハンザ航空(ドイツ 航空会社)
②フランクフルト市内のショッピングセンター前。
 小屋のような小さなお店が出現。
 まるで駅の売店のような。
③正面は大画面LED(?)。
 画面上のシャッターが空き、開店。
④東京、マイアミなど、世界のいろんな街の
 お店とつながり、コミュニケーション。
⑤最後には、自販機のような仕掛けから
 おまけも出てくるプレゼント付き。

就航路線先の雰囲気を
小さなお店を使って演出したプロモーション。

たぶん、リアルタイムで、
他の会場とつないでいるのかな?

場合によっては、

実際にはいろんな街とつないでないとしても、
その雰囲気を
リアルタイムで楽しめればOKもありそうです。

盛り上がったら、旅行する機会には
その街も候補になりそうですね。
その際、航空会社はもちろん…。

スイスの観光局も似たようなPRを実施しています。

参照元:https://youtu.be/FLrsZLtGTXA

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 投げたらア缶

  2. 不動産会社が試合会場の年間シートを販売

  3. 飛んだりバク転したり 自由なマネキン人形

  4. 渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

  5. 触ってわかる 買いもの中にピンクリボン

  6. 蹴ったー どうだー 入ったー!GOOOOAL!

  7. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

  1. セールスポイントは新鮮さ

  2. ヘリコプターでお届けケンタッキー

  3. 流れ星に願いを

  4. あのおじさんも 街にはたくさんのサンタさん

  5. 懸賞幕で「振り込め詐欺にご用心!」

  6. ひと目で納得 これより速い

  7. お天気情報を絵画で表示

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア