ボールを蹴って 賞品ゲット

①ペプシ。(アメリカ 飲料メーカー)
②大きな穴のある自動販売機。
③穴を目指してサッカーボールをkick。
④うまくゴールしたら賞品ゲット。

だれでもできるサッカーのキック。
そこに、野球のストラックアウトのような
仕掛けを加え、よりゲーム性を増した仕掛け。

ハードルが高ければ、より盛り上がるし、
成功したときは、もっと盛り上がりますよね。

各種スポーツイベントのとき
来場者へのにぎやかしにいいですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=4i_k8ONP3sc

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

  2. トイレ!? バス停!?

  3. オールブラックスをタックルで仕留めろ

  4. カワイイ動物といっしょにソーシャルディスタンス

  5. 巨大な映像タワー 縦型LED

  6. ラジオドラマで市の魅力を発信

  7. 稲妻が走る商品棚

  1. 突如出現 いたるところ「穴」だらけ

  2. スマホを預けたら ビール1杯無料

  3. ゲームの結果次第でビジネスクラスにアップ

  4. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  5. 車両まるごとイルミネーション

  6. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

  7. 見えない歴史が現れる

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」