スマホとタブレットでできたクリスマスツリー

①ミクシィ。(SNS運営)
②遊べるクリスマスツリーを設置。
 合計203台のスマホとタブレットで制作。
③特設サイトを絡めた仕掛けもあり。

音や映像の演出もあり、

スマホとサイトを使って
オーナメントの飾り付けもできるなど

観賞型かつ参加体験型でもあり、
写メ→SNSへの流れも期待できそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 万引きをしない させない 見逃さない

  2. 何でも貸します 何でも貸します …と連呼する看板

  3. いかがですか いかがですか 営業熱心な看板

  4. 大阪地下街にたくさんのミニオン登場

  5. デコボコしているところでもウチの車は大丈夫

  6. ボールを蹴って 賞品ゲット

  7. 触れると音楽が流れるポスター

  1. CM中も脇見はダメ

  2. 高速の料金所がドライブスルーに変身

  3. 赤い風船でハッピーをおすそ分け

  4. おもちゃケースのようなカーディーラー

  5. 大きくなりすぎた風船ガム

  6. 富士山を載せて全国へ シティプロモーショントラック

  7. 美術館 迎賓館 馬のセリ市 実車展示会場いろいろ

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」