いきおいよく飲むとバブルが光る

①コカ・コーラ。六本木ヒルズでのイベント。
②会場には巨大なコカコーラの瓶。
③巨大な瓶からは炭酸の泡を模したバルーン。
④係員から渡された
 コカ・コーラ(瓶)をいきおいよく飲む。
⑤大きなバルーンが輝き出す。

何気ない動作で大掛かりな仕掛けがあると
インパクトあり、より印象に残りますね。

瓶にセンサー(傾きを認知!?)がついてて
それをKinectで認識している…ようです。

実施時期は1月とのことですが、
夏の時期ならもっと盛り上がりそうですね。


参照元:https://www.youtube.com/watch?v=fkaD6V2pRlk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 旅行カバンの形をしたデジタルサイネージ

  2. 大丈夫かな わたしの荷物

  3. 見えない電波をLEDで可視化

  4. ひと足早い紅葉でお出迎え

  5. 連想ゲーム イラスト当てて賞品ゲット

  6. 階段!?それともタンス!?

  7. つり革にコロッケやアジフライ 揚げ物列車登場

  1. 波形を読んで音楽を楽しもうぜ

  2. 駅構内をドローンで駆け抜けろ

  3. 元素記号表のようなコインロッカー

  4. 何が現れる? 2度楽しめるAR

  5. 子育てにもいい街 たかい たかい たかーい市。

  6. み〜んな ここにいるにゃぁ〜

  7. びよ〜〜〜んと伸びる像

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板