壊れた商品と接着剤のセット販売

①3M(米 化学電気素材メーカー)
②瞬間接着剤の品質訴求。
③壊れたインテリア商品ばかりあるお店。
④商品と自社の接着剤をセット販売。
⑤来店者は安価で商品が買え、
 自社商品(接着剤)の品質を知ってもらえる。

消費者、メーカーともに
WINーWINな一石二鳥プロモーションですね。

壊れたモノを売る店
(ポップアップストア)として、珍しさもあり、

ほかの媒体でも取り上げられ
結果、売り上げが5%アップしたとのこと。

少々値段は高い3Mの接着剤。

でも一度、
その品質の高さを体験すると
ほかの同様な商品に
乗り換えるのはちょっと…ってなりそうです。

参照元:https://youtu.be/dOgeke6s7gU

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. バスルームの鏡に現れる 「節水」のメッセージ

  2. タブレットで作る虹

  3. 波のように動く液晶ディスプレイたち

  4. アイスクリーム屋さん 溶けちゃった〜

  5. 一番早いのは誰だ 自転車の空気入れ競争

  6. 「五角」の吊り革をつかんで「合格」をつかめ

  7. 動く壁紙 出力シートへプロジェクションマッピング

  1. BMWのハンドルはiPad

  2. ニンニン 忍者参上

  3. 検索でたどりつかない、本とアイデアを。

  4. その車を運転中のあなた! あなたにお伝えしたいことが

  5. 駅もまるごとジーンズ

  6. パズルが揃うと子どもの笑顔

  7. お寿司が回る 車が走る 空港の荷物受取所

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板