サンタさんの気持ちでソリを運転

①大きな広場。たくさんの子どもたち。
②大きなハンドルを持って建物の壁をみる。
③壁にはトナカイとソリが
 プロジェクターで映写されている。
④自分がサンタクロースになったつもり
 クルマのゲームのようにソリを操作。

詳細は不明ですが、
クリスマス時期の
子ども向きイベントに、いいですね。

大きなハンドルが
参加しやすく、自分が運転してるよ〜気分を
高揚するのにひと役買ってますね。

参照元:https://vimeo.com/115248019

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 銀座四丁目交差点に巨大クリスマスツリー

  2. 高さ13mの巨大なLEDタワー

  3. 滑って楽しんでいる表情がリアルタイムで街なかに

  4. 天井からぶら下がってる吹き出し型POP

  5. 蹴って殴って 感謝の気持ちをツイートしよう

  6. 函館へイカを食べに来なイカ?

  7. どこまでも飛んでっちゃうミニカー

  1. 建物の壁面が巨大なテトリスに変身

  2. 時空を超えて楽しめるVR望遠鏡

  3. ドキドキした後にはビールが1番

  4. ご注文はこちらまで 宣伝付きの玄関マット

  5. サンタクロース型の自動販売機

  6. 横になっても青柳ういろう

  7. 自分の声の波形で遊ぼう

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に