サンタさんの気持ちでソリを運転

①大きな広場。たくさんの子どもたち。
②大きなハンドルを持って建物の壁をみる。
③壁にはトナカイとソリが
 プロジェクターで映写されている。
④自分がサンタクロースになったつもり
 クルマのゲームのようにソリを操作。

詳細は不明ですが、
クリスマス時期の
子ども向きイベントに、いいですね。

大きなハンドルが
参加しやすく、自分が運転してるよ〜気分を
高揚するのにひと役買ってますね。

参照元:https://vimeo.com/115248019

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ドライバーの心拍数に合わせて光るクルマ

  2. 商店街の七夕まつりを彩る長さ50mの巨大短冊

  3. 海の上に大きなLEDビジョン

  4. 夜の動物園で待ってるよ〜

  5. びよ〜〜〜んと伸びる像

  6. 横断歩道を相手チームのカラーに

  7. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

  1. 心地いいですよ その良さ わかりませんか?

  2. 東京駅で全長200mの映像演出

  3. 目が合いましたね これもなにかの円

  4. 商品をスキャンをすると 不思議な音が鳴るスーパーのレジ

  5. 冷たいお飲みもの 氷が溶けたらハイどうぞ

  6. イチゴやメロン ミカンもある「フルーツバス停」

  7. 自動車で奏でる 世界最大の「氷のレコード」

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」