仕事を切り上げ 飲みに行こうぜ

①アルティメット ウォッカ。
 (ポーランド ウォッカブランド)
②高層ビルの
 窓拭き作業などに使われるゴンドラ。
③スーツ姿の男性が一人乗り込む。
 手には数枚のボード。
④上層階から降下しながら、
 窓越しに働いている人へボードを見せる。
 「仕事をやめて 飲みに行こうぜ」
⑤誘われるがまま行ってみると、
 階下にはパーティー会場。

驚きあり、笑いあり、お酒で楽しいひと時も。
上層階で見た人ほど、ビックリしそうです。

同じ仕掛け、まったく真逆の感じですが、
セキュリティ関係の商品・サービスのPRに
いかがでしょうか?

「まさか」「どこからでも」「のぞかれてます」
…みたいなトーンで。

反対に、怒られちゃうかな!?

参照元:https://youtu.be/msHFJhMqaKI

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ヘリコプターでお届けケンタッキー

  2. デジタルの地球儀をぐるぐる

  3. ちょうどこの高さ あの日を忘れない

  4. 夜の動物園で待ってるよ〜

  5. 今の気持ちをマクドナルドのレジで

  6. みんなでウェーブ!

  7. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  1. みんなでウェーブ!

  2. オーケストラの指揮者はあなた

  3. 入場料は「ロン毛」 メタルが子どもを救う

  4. ひもを引っ張ると映像の始まり始まり〜

  5. シャワールームが花柄に変身

  6. 笑っちゃう 誰かに伝えたい ダジャレポスター

  7. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居