仕事を切り上げ 飲みに行こうぜ

①アルティメット ウォッカ。
 (ポーランド ウォッカブランド)
②高層ビルの
 窓拭き作業などに使われるゴンドラ。
③スーツ姿の男性が一人乗り込む。
 手には数枚のボード。
④上層階から降下しながら、
 窓越しに働いている人へボードを見せる。
 「仕事をやめて 飲みに行こうぜ」
⑤誘われるがまま行ってみると、
 階下にはパーティー会場。

驚きあり、笑いあり、お酒で楽しいひと時も。
上層階で見た人ほど、ビックリしそうです。

同じ仕掛け、まったく真逆の感じですが、
セキュリティ関係の商品・サービスのPRに
いかがでしょうか?

「まさか」「どこからでも」「のぞかれてます」
…みたいなトーンで。

反対に、怒られちゃうかな!?

参照元:https://youtu.be/msHFJhMqaKI

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 欲しいものは自分でつかまえろ!

  2. おいしい水と涼しさをお届け

  3. 手で、ちゃ〜んと持ってますよ

  4. ピアノからの挑戦状 私を弾いて〜🎵

  5. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

  6. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  7. ドキドキした後にはビールが1番

  1. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  2. あなたも私も みんなマスク姿

  3. チームや選手とともに デジタルなロッカールーム

  4. 近いようで遠いお菓子

  5. 画面の中の車に色を塗ると 実車もその色に

  6. 人の動きに反応するスノードーム

  7. 投げたらア缶

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居