何もかもお見通しのセキュリティチェック

①イージージェット(イギリス 格安航空会社)
②ポルトガルの首都リスボン。
 ホラー映画がメインのMOTLEX映画祭。
③会場の映画館。警備員に促され、
 大きな液晶画面の前に立つ。
④画面に「スキャン中」の表示後、
 等身サイズの骸骨が映し出される。
⑤骸骨はKinect(?)で、動きに反応。
 (ホラーだから…)

ホラー映画のお祭りらしい仕掛け・企画ですね。

隠しごとを全くできない、すべてお見通し。

映画祭のスポンサーである
航空会社にかけてのセキュリティチェック。

だから、カラダも透けて骸骨に…ですね。

肝試しイベント・ハロウィンのPRにもいいですね。

たとえば、ハロウィンイベントの
会場内に設置した「ミラーサイネージ」

何気なく、鏡を見てたら、突然、骸骨が!

あっ、これならドッキリになっちゃいますね…。

ミラーサイネージ
 :鏡の裏側に液晶ディスプレイを組み込んだ筐体

参照元:https://vimeo.com/243866889

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 笑って楽しむピンボール

  2. 足で蹴ってブロック崩し

  3. 駐車を手助けするデジタルサイネージ

  4. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  5. 横断歩道を相手チームのカラーに

  6. 空港の緑地帯に巨大な広告

  7. ヘリコプターで自動車お届け

  1. 線だけで描かれた男と女

  2. ビジネスクラスのシートもリサイクル

  3. ゲイシャとスモウレスラーの大きな影絵

  4. しゃべる 笑う 表情豊かなクルマ

  5. ユニフォームも選べるテーブルサッカー

  6. 流れ星に願いを

  7. 入場料は「ロン毛」 メタルが子どもを救う

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板