新宿駅に野菜の柱が出現

①JAグループ。国産野菜・直売所の興味喚起。
②新宿駅の地下通路。柱をリアルな野菜に装飾。
 80mの野菜棚ポスターも掲出。
③ポスターのQRコードから特設サイトへ行くと
 野菜の購入も可能。

都会で野菜に「出会う・買う」の体験を
野菜の柱をはじめインパクト満点に演出。

改めて、野菜に注目しちゃいますよね。

カワイイ(モフモフとか)、
リアル、大きい…などのサプライズ感って、
「写メ→SNS」へのきっかけのひとつになりますね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. いっしょに踊るクリスタル

  2. 夢のデザインを実現 優勝者には実物プレゼント

  3. お菓子を食べながら楽しくプログラミングのお勉強

  4. 思わず立ち止って見入る製作過程 巨大な黒板アート

  5. また来るよ〜 地面に水で描いたメッセージ

  6. ふたを開けたら本物のバラでいっぱい

  7. 街の未来をジオラマに映写

  1. どうしても目が合う喪黒福造

  2. 魔法の水で注意喚起

  3. プチプチしたくなるビールの広告

  4. 大声で叫ぶほどビールの苦味は増すぜ

  5. 一番早く眠るのは誰?

  6. BMWのハンドルはiPad

  7. 大きいでしょ ウチの看板商品です

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目