新宿駅に野菜の柱が出現

①JAグループ。国産野菜・直売所の興味喚起。
②新宿駅の地下通路。柱をリアルな野菜に装飾。
 80mの野菜棚ポスターも掲出。
③ポスターのQRコードから特設サイトへ行くと
 野菜の購入も可能。

都会で野菜に「出会う・買う」の体験を
野菜の柱をはじめインパクト満点に演出。

改めて、野菜に注目しちゃいますよね。

カワイイ(モフモフとか)、
リアル、大きい…などのサプライズ感って、
「写メ→SNS」へのきっかけのひとつになりますね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 弾くのはロッククライマー 巨大なピアノ

  2. 吹き抜け部分に透過型LED

  3. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  4. ジャガイモ くるっと回るとポテトに変身

  5. 母の日に「立体カーネーション」

  6. 名前がコカ・コーラのロゴに

  7. 結果を知りたくなるトリックアート

  1. 巨大なコロコロ®︎

  2. 会場までテンションを上げてくれる電車とバス

  3. テーブルのカメラで ハイチーズ

  4. 荷物ではなくオジさんふたりが登場

  5. いつまでも滑らかな書き味のボールペン

  6. ビールを冷やす雑誌広告

  7. 駐車を手助けするデジタルサイネージ

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」