街なかに巨大な旅行かばん

①アイルランド・ダブリン空港。
 新設ショッピングエリア「The Loop」の告知。
②街なかに巨大な旅行かばん突如出現。

巨大な旅行かばん(スーツケース)を背景に
写メ撮る人、多そうですね。

ただ、真意が伝わるか微妙そう…。
(エリア名の看板も設置されてますが)

旅行代理店が旅行商品の認知に
駅で巨大なかばんを設置する…とかどうでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=Ys0Nk0eay2E

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. おみくじ 振るのはスマホ

  2. ついつい見入ってしまう iPadを使ったプレゼン

  3. 冷たいお飲みもの 氷が溶けたらハイどうぞ

  4. クルマの綱渡り

  5. ご覧の通り ウチの車は難なく登れます

  6. ユニフォームも選べるテーブルサッカー

  7. トレーのチラシがキーボードに変身

  1. あのビンの形をした巨大バルーン

  2. シブヤの波を乗りこなせ

  3. 超特化型の街ジャック

  4. 開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

  5. 触れると音と映像が変わる絵画

  6. 空港とコラボ ターゲットはビジネスマン

  7. 個人もOK 駅の案内表示にメッセージ

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」